_車検を基本にあなたのカーライフをしっかりサポート_
車検の 有限会社 名古屋自動車検査場  
NS21

_中部運輸局局長指定工場_

 

 
     
車検は車の健康診断です
それぞれの車の状態に合った最適メンテナンスや整備を車検の時に見直します
 
 
定期メンテナンスや予防整備を必要な時に実施することで、安全性を保ちながら経済的な無駄も省けます
  ご来店から車検終了・お帰りまで
   その場で簡単な保守整備を実施しても
30 60分
 そのままお車に
  乗って帰れます!
*お車の状態により車検完了が後日となる場合もございます。
   名古屋自動車検査場の車検の方法(来店型車検のシステム)

NS21来店車検システムで点検検査作業/帳票処理作業等の業務が合理化効率化された高品質車検です
 
  オープンスタイルの車検場です。車検は何をしているのかをみることができます。
  わからないこと、心配なことなんでも聞いてください。
      ムダな時間・ムダな作業・ムダなお金を省いた車検システムです。
  でも、大切なお客様との会話・説明・アドバイスは省かず分かりやすく対応します。
《必要な修理・部品の交換については、検査員が説明・アドバイスを行い、お客様の確認と了承のうえで作業対応いたします》

  まず、ご予約をどうぞ
    お電話かご来店で、お客様の都合の良い日時を指定してください。

    ・当日の飛び込み対応もいたしますが、少しお待ちいただく場合があります。
 
  当日、車検を受けるお車に乗ってご来店ください。
    ご予約時間の5分前にご来店ください。(遅れる場合はご連絡ください)

     ・必要書類等を忘れずにお持ちください。
 
  NS21プログラムで 1-2-3 車検実施。
    1.受付・問診  =5分=

     
     ・お車の状況や気になること、ご要望等をお聞きします。
      お客様は待合室でお待ちください  

       
     ・ご自由に点検検査作業をご覧いただけます。
     ・ご質問にもお答えします、スタッフにご遠慮なく声をかけてください。
    2.お車の点検検査  =15分=

     
     ・国の点検基準/検査基準で規定された目視及び機器検査。
      プラス 日常点検11項目、スペアタイヤも確認・空気圧調整します。
    3.オリジナル記録簿カルテで結果のご説明とアドバイス  =10分=

    
     ・検査結果をご説明、車両状態と今後のメンテナンスアドバイスを、
      点検検査を実施した検査員がカルテに記載・責任をもってお話しします。
    車検合格
    ご依頼整備等  

     
    ・問診時のご依頼整備、またはご説明後のご依頼整備作業を実施します。
   
    出庫準備  

     
    ・車検合格証明書(保安基準適合証・標章)の発行等、
     出庫前の最終チェックを行います。
    車検終了
    そのままお車に乗ってお帰りいただけます  

     
    ・指定整備工場なので、合格後は、そのままお車でお帰りいただけます。
    ・新しい車検証・車検ステッカーは書類申請を行い後日お渡しいたします。

 
    車検が終わってもフォローアップ
    消耗部品の交換期日や次回車検が近づいたらご連絡します 

     ・DM、電話等にて確実にご連絡いたします。
     ・エンジンオイル交換等定期メンテナンスや整備について、
      お車のことなら何でも引き続きご相談ください。
エンジンオイルもお値打ち価格で交換してます!
 ご予約
     
 
 ご来店(お車のお持込み)
  いらっしゃいませ  
      スタッフが誘導いたします
 
  受付 問診
点検 検査
   記録簿カルテで
   ご説明
 
    車検不合格の場合  (保安基準不適合)
不合格箇所の整備・修理が必要です
 不具合箇所の説明と確認 
 不具合箇所の修理お見積り作成
 お客様の了承後、その場ですぐに修理
 修理作業 
 修理箇所確認・再検査
  車検合格
     *修理・整備内容により車検完了が
        後日となる場合もございます。
   車検終了
お気をつけてお帰り下さい

 
消耗品の交換時期や次回車検のお知らせ
     
DM・電話・Eメール等でご連絡します。

 
名古屋自動車検査場は道路運送車両法を順守し、車検実施指針に沿って車検事業を運営しています
                     車検実施指針
       1.最初に確実な点検検査を実施し、保安基準に適合か不適合かを告知する。
       2.点検検査を実施した検査員自身が車の状態を責任を持って説明報告する。
       3.車のために現在および今後実施すればよい適切な整備計画を提案する。
       4.依頼を受けた整備は確実に実施・確認する。
       5.車検後の消耗部品の交換期日・次回車検実施日等は責任をもって連絡する。






copyright2010 NagoyaJidousyakensajyou